忍者ブログ

円高が進むと大変なことになる理由 - 外国為替取引で資産運用する為の外貨投資入門





[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント(-)トラックバック(-)

円高が進むと大変なことになる理由


ついに米国の政策金利であるFFレートが最低水準にまで利下げされ
ることになりました。これにより当日の米国株式市場は好感されること
となったわけですが、ドル売りが活発化し、円高が進んでいます。



上述したように、為替が変動することによって、実社会においての経済
活動に多大な変化および影響を与えます。



ですので、金融不安が世界的にひろがっていることからテレビや新聞
で「円高」、「円安」という言葉を耳にしたりする機会が増えています。



ですので、今回は円高・円安について解説させていただきます。他国
の通貨に対して、円の価値(価格)が上がることを円高といいます。



例えば、ドル円相場が1ドル100円の時に、1000ドルのブランド物の
バックを購入した場合は10万円必要となります。



しかし、円高になって1ドル90円になると9万円になり、1万円も得した
ことになり、これらの現象は円の価値が上昇した為に起こったのです。



物が安く買えるので、円高になればなるほど良いと思われるかもしれま
せんが、けっしてそうではありません。例えば、1万ドルの車を輸出して
いる車メーカーは1ドル100円の時は100万円です。



しかし、1ドル90円の時には90万円となり10万円も損してしまうので、
自動車メーカーをはじめ多くの輸出企業が痛手を被っています。



特に、日本は輸出に依存していますので、円高が今後も進むと、大手
自動車メーカーだからといえ、危険な状態に陥ります。



ですので、円高は、輸出する企業にとっては痛手となり、逆に輸入を
中心に行なっている企業にはプラスになります。



円安は、それとは逆に輸出にはプラスとなり、輸入にはマイナスとなる
ので、円高、円安それぞれにメリット、デメリットが存在します。
PR

コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © 外国為替取引で資産運用する為の外貨投資入門 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]
相互リンク登録 / 外国為替取引